イエトシゴト。

ずぼら母の家事と仕事メモ。家と仕事が楽になると、自分もきっと楽になる!

生後3ヶ月!ムスメのでべそ矯正記録

突然ですが

うちの娘(生後3ヶ月、口がおちょぼなのでポポ顔さん)はでべそ(臍ヘルニア)でした。

そんな彼女のでべそ矯正記録。

 

でべそが気になったのは、へその緒が取れた時期から 

臍の緒が取れたあたりからでべそが気になり始める…

と同時にいつまでも臍が乾かないしお臍におできらしきものも…

出産した総合病院に相談に行くと

おできは臍肉芽腫ですね、とのこと。

私はこちらのサイトでしりました↓

https://192abc.com/25269

 

そのまま薬剤で焼き切る措置をされました。

焼き切ってもポポさんの場合はもう一度おできが発生し、二回焼き切って貰いました。

焼き切っている間ポポさん泣くのかな?と思っていましたが

しれーっとした顔をされてました笑。

先生曰く、神経が通っているわけではないので爪を切るのと似たような感じだと思います。だそうで。

なるほど…

オムツかえるときのほうが泣いてたポポさん…(T-T)

 

しかし、この病院ででべそも相談したところ、

でべそは自然に治ることが多いので様子をみてくださいということでした。

ふーんそういうもんかー

と私はほっといてましたが、オットが

本当に大丈夫??

と心配しきりだったので小児科へ。

 月齢1ヶ月半で3センチのでべそ。近所の小児科へ。

そこで、上の子もお世話になっている近所の小児科に相談しにいくことになりました。

この月齢(連れてった時は1ヶ月半)でこの大きさ(この時3センチありました。新生児のでべそ3センチは確かに大っきい…)はかなり大きい方。

これだけ大きいと自然に治るのは難しいから今すぐ圧迫して治してしまおう!

と言われ圧迫矯正を行うことになったのでした。

 f:id:cuculuscanorus:20170106134407j:image

こちらが圧迫し始めた翌日のへそ。

でべそのところを指で押すとぶよぶよしています。

そこを指で入れ込んで

医療用のスポンジとシートで圧迫し、でべそをしまいます。

ポポさんは腹圧が強いタイプだったことと

スポンジが小さすぎたみたいで写真のようにスポンジからでべそが出てしまいました。

これでは圧迫の意味がないだろうと思い、

確認のため小児科へ再診。

大きいスポンジで貼り直して貰いました。

 

圧迫矯正は初回だけ病院でやって貰い、一週間後などに経過を見せて、

お医者さんの方でOKとなれば保護者がケアします。

そこからは1週間弱くらいに一度、スポンジとシートを貼り替えています。

シートでかぶれてしまう子もいるようで

そういう子は別の方法がとられるそうですが

ポポさんは大きなかぶれもなく、

お医者さんの指示で

貼り替えの日は半日から一日中、シートを貼らずに皮膚を休めてあげる程度ですんでいました。

 

でべそ圧迫療法1ヶ月後。娘の経過はこちら。

1ヶ月くらい経つとシートがない状態で一日過ごしていても

泣いて腹圧がかかってお臍がぴょんと出てくることもなくなりました。

今はこんな感じです。お臍がスポンジからはみ出てないので小さくなってるなぁと思います。

f:id:cuculuscanorus:20170106134720j:image

 ※1月17日追記:先週、小児科に見せたところ圧迫矯正を卒業できました!

もしまたおへそが出てくるようなことがあれば再度くるようにとのことでした。圧迫期間は2ヶ月弱程でした。

 

小児科の先生が最初の受診時に2ヶ月くらい圧迫していれば

まずほとんどの子はでべそじゃなくなるよと言っていたのです。

本当かなー?と思っていましたが、本当でした笑。

 

 総合病院で様子を見ましょうといわれていたので、

まぁ、病院行かなくてもいいのかなーなんて思っていましたが

いい具合に治ってきているように見えるので

小児科に連れてって良かったなと思います。

 

小児科の先生曰く、でべそは生後4ヶ月くらいが一番大きくなるピークなんだそうです。

ネットなどで調べると圧迫は一歳過ぎてからやる、それでも治らないと手術など、

色々な情報がありますが、

気になるときは臆せず小児科の先生に相談に行くのが一番だなと思います。

また、圧迫の矯正も自己流でせず、お医者さんの指示を仰ぐのが一番だなと。

圧迫矯正、難しいのかと構えていましたが看護師さんの指示通りにやればなんとかなりました!

そろそろ圧迫卒業できるといいなぁー^_^