イエトシゴト。

ずぼら母の家事と仕事メモ。家と仕事が楽になると、自分もきっと楽になる!

東京での妊娠出産は大出費!体験レポ。

f:id:cuculuscanorus:20170206093719j:image

確定申告シーズン!出産費用に地域格差はある?

そろそろ確定申告のシーズンですね。

私も医療費控除を申請すべく、現在領収書とにらめっこです。

医療費控除対象になったのは、娘、ポポさんの妊娠出産です。

が!

私は上の子の時には医療費控除、していないんです。

正確に言うと、対象者にならなかった。

なぜなら…

ポポさんは東京生まれだからです…!

 

 

妊婦健診自己負担額にも地域格差が!

妊娠出産費用も、地域格差半端ないって、ご存知でしたか?

私は子供が2人いますが、

 

①上の子(兄) 2013年妊娠出産

当時は岐阜県内に在住していて、

岐阜県内の個人の産婦人科で妊婦健診を、

出産は緊急帝王切開(しかも大晦日!なので入院中はお正月に丸かぶり、休日加算あり)を、岐阜県内の公立病院に緊急搬送されて行いました。

 

②下の子(妹ポポさん) 2016年妊娠出産

上の子が胎盤剥離疑いの緊急帝王切開だったので妊婦健診も個人の産婦人科ではみてもらえず。また、事情があり神奈川県在住ですが都内の病院(私立総合病院)に越境していました。

そこで、妊婦健診と予定帝王切開をその都内の病院でしました。

 

①兄の妊娠出産でかかった費用

妊婦健診→母子手帳についている無料券提出で無料。

これが普通だと思ってました。この時には。

下記ポポさんの時をみていただけると、

その差を痛感させられます…!

妊婦健診が無料って、すごいことなんだという認識は当時ありませんでした…(>_<)

 

出産、入院→自己負担額が95,000円ほど。突然のことだったので個室に入らせてもらったにも関わらず、です。

しかし社会保険の高額療養費制度で90,000円ほどの支払いがあり、

また、自分でも医療保険に加入していてこちらも90,000円ほど支払いがありました。

と言うわけで、逆に90,000円ほど多く頂けた、ということです\(^o^)/

社会保険の高額療養費制度で費用はほぼチャラになってました。

帝王切開は保険適用なのでこうした結果になったともいえますが、

おかげで上の子の時は医療費控除のしようがありませんでした。

 

②ポポさん妊娠出産でかかった費用

妊婦健診→補助券を利用して、通常のエコー、尿検査、血圧体重検査、問診での自費が一回につき3,500円ほど。

プラスで血液検査があるときや胎児心拍等の確認をすると自費が一万円オーバーなんて時もざらにありました。

妊婦健診だけで自己負担額90,000円オーバー…(T-T)

 

確かに上の子の時は毎回エコー、尿検査、血圧体重測定、問診 くらいしかなかった一方、

下の子の時は、

妊娠による血糖値の上昇を調べる検査、とか、

胎児の心拍胎動のチェック

とかありましたけど!!

ほぼ同じ内容なんて時がほとんどでした…

しかしこの金額格差…

私も計算してみて愕然としました…(>_<)

 

出産入院→私は事前に帝王切開が決まっていたので、

社会保険の高額療養費制度を事前に申請して制度からの支払額を引いた状態で会計をしました。

ちなみに部屋は前回の帝王切開で頭痛が酷く辛い産後だったので前回と同じく個室を取ってもらいました。

案の定今度は腹痛で3日間夜中うめきながら寝ることになったので個室で本当に良かった笑。

 

金額ですが、差額ベッド代込みで、30万ちょいでした。

ちなみに差額ベッド含まなければ15万くらいです。。

これに、後日医療保険からの支払いが10万円ありました。

(前回より一万円多いのは手術前日に入院しているので入院日数が多いからです。)

なので、差額ベッド入れなければ50,000円自費だったということになります。

 

妊娠出産負担額の差は岐阜ゼロに対して東京30万!?

まとめますと、

どちらも帝王切開、個室での入院で

①岐阜での妊娠出産の上の子は、妊娠出産費用、実質ほぼゼロ円

②東京での妊娠出産の下の子は、妊娠出産費用、約30万円

(差額ベッド代を抜かすと15万円)

という驚愕の結果になりました…

 

私は保険が適応される帝王切開での出産だったのでこの差になりましたが、

社会保険が適用されない経膣分娩の方はもっと差が開くのではないかと思います。

また、下の娘は総合病院での妊婦健診だったので個人の産婦人科にいけばもっと費用が抑えられたのかもしれません。

 

地方の方が、子育てに手厚いなどと言いますが正直本当かなと思っていました。

こうして比べてみると自治体の補助の状況や病院の費用など

やはり地方の方がお財布に優しいということが明らかに…!

 

少子化少子化と言いますが…

こんなにお金かかるんじゃ、東京の出生率も上がらないよ。

と正直感じました。。

だって、妊娠しても

◯体はきつい

◯出産する病院はすぐに予約して抑えないと産みたい病院で産めない

◯妊婦健診も出産も大金がかかる

って、しんどいじゃないですか。

勿論子供は可愛い!っていうのもありますけど

それだけではどうにもならないこともある。

1人産んで次を躊躇うっていうのも頷けてしまうんですよね。

みなさん、もしご実家が東京圏内でないようでしたら、ご実家で出産される方が得ですよ!!!

 

さ、医療費控除で、少しでもお金を取り戻そうっと。