イエトシゴト。

ずぼら母の家事と仕事メモ。家と仕事が楽になると、自分もきっと楽になる!

プログラミングに興味を持っていた息子にScratch Jrを与えてみた話


f:id:cuculuscanorus:20200411095620j:image

皆様、大変ご無沙汰しております。

 

新型コロナウイルス感染がだんだんとんでもないことになってきて、

元来週3日リモートだった私も、今週から全日リモートに。

夫もリモートになり、子供たち(小1&保育園年少クラス)も、

休校やら登園自粛要請やらで、8日からずっと家にいます。

 

とはいえ、私も夫も仕事をしなくてはならないので、

子供たちには日中ずっと遊んでたり、喧嘩しまくられると困る。

 

そんな私がググって見つけたのがScratch Jr(スクラッチジュニア)でした。

 Scratch Jrとは?

ScratchJr

ScratchJr

  • Scratch Foundation
  • 教育
  • 無料

apps.apple.com

 

NHKEテレでも番組ができて紹介されるほど有名な無料プログラミングソフト・Scratchの幼児向け簡易版です。

こちらももちろん無料。

 

元来息子はブロックやプログラミング、ゲーム、ロボットなどに興味があり、

4月から習い事兼学童でロボットプログラミングに通う予定でした。

 

が、このコロナの一件で、自主休講し5月に振り替えを受けることになってしまい…

入学式はかろうじてできたものの、勉強もできないし、お友達と遊ぶこともできない、

楽しみにしていた習い事もできないのは不憫だと思ったので

「プログラミング 子供」などでググって見つけたのでした。

 

ちなみに私は完全なるPC音痴で、とりあえずブログが書けて仕事ができればそれでOK!

的な雰囲気なので、プログラミングとは何ぞや?状態です。

だから、息子自身が直感的に理解できるアプリがいいなあと思っていました。

(私が仕事中に教えることは不可能なので)

 

Scratch Jrは、アプリのレビューにもあるのですが本家のScratchと比較するとできることがかなり少ないようです。

本家Scratchを知っている、使ったことのある人にとっては物足りない内容ではあるようですが、

そもそもうちの息子はプログラミングに触れたこともない6歳児なので、まずはこれでいいかなとスタートです。

 

Scratch Jrの息子体験レポート

早速ダウンロードして30分の時間制限を付けて与えてみました。

「お母さん、なにこれ~(めっちゃテンション上がっている)!?」

と寄ってきた息子に、

こちらもググって簡単に調べた基本の使い方だけレクチャーしていざスタート。

 

息子は教えてもいないのに中身のキャラクターの色をどんどん変えてオリジナルキャラクターを作り、

そのキャラクターをプログラミングでダンスさせ始めました!

まじかよ…すごいな子供の吸収力…

と驚愕して1日目終了。

 

昨日はプログラミングを与えてみて2日目だったのですが、

今度は画面を複数作って、1枚目の画面のキャラクターを動かした後に2枚目の画面のキャラクターを動かすという技も手に入れていました…


f:id:cuculuscanorus:20200411095654j:image

この間、親はほぼ口出しナシ。

 

もともと、保育園の頃からゲームにのめりこみ過ぎて、ゲームが上手くいかないと機嫌を激しく損ねるタイプの息子だったので、

自分の作った指示を画面上のキャラクターにさせるというプログラミングの基本を理解しながら遊べるのは非常に良かったようです。

休校期間中、ゲームやTVばかりになるよりは、本人が興味を持っていたプログラミングの入り口的なアクションをできたのは良かったかなと思います。

(ちなみに3歳の娘もScratch Jrに興味深々なので、彼女にもやらせています)

 

Scratch Jrのメリットとは?

Scratch Jrのいい点として、親の私が実感したのは、

〇キャラクターが猫や竜、魚など、親しみやすい

〇簡単にキャラクターの色などが変えられ、子供が喜ぶオリジナリティが出せる

〇Scratch同様、プログラミングと言っても、ブロックでキャラクターへの指示を作成するスタイルなので、ルールさえわかれば幼児でもできるほど簡単。

〇背景も変えられ、好きな画面を複数作成可能

といったあたりでしょうか。

 

「自分が作った!」という達成感が簡単に味わえる。

その点が子供のプログラミング導入アプリとしてはもってこいだなという感想です。

 

我が家の子供たちには、休校スタートからの3日間の間は30分毎に時間割を作って、

そのミッションをクリアさせる形で学校から出た宿題や、ドリルに取り組んでいます。

その中に午前と午後、30分ずつプログラミングの時間を設けています。

 

3歳の娘も上の子のやっていたことを真似してやっています。

上の子よりはサポートは必要ですが、自分で選んだキャラクターをタップしたら指示通りにダンスするのがうれしくてニヤニヤしています(笑)

 

とはいえ、まだあと1か月近く続く休校期間。

そのうちScratch Jrに物足りない!と言われるかもしれません…

その時に備えて、本家Scratchについても情報を集めておいたほうが良いのかな…

 

Scratch Jrは、プログラミングに子供が興味を持っているけど、親が何を与えていいか分からない!

という方にはおすすめですよ!

 

今日は休校期間中のミッションとして進めるドリルの追加分と、遊ぶ時間用に追加したLaQがうちに届きます!

 

まだまだ休校や行動自粛が続くという方、一緒に頑張りましょう~!!

 

ブログ村に参加しています!ポチっとしていただけると励みになります^^よろしくお願いします。

にほんブログ村 子育てブログ 共働き育児へ
にほんブログ村