イエトシゴト。

ずぼら母の家事と仕事メモ。家と仕事が楽になると、自分もきっと楽になる!

仕事・ライフハック

子供と在宅勤務。うちで過ごそう。の具体的方法

子供とリモート勤務。さあ、どうする。 子供と一緒に夫婦でリモート勤務①時間割制を導入 子供と一緒に夫婦でリモート勤務②夫と勤務先にMTGの調整 子供と一緒に夫婦でリモート勤務③学校の宿題をどのくらい見るか? 子供と一緒に夫婦でリモート勤務④ドリル導入…

【フリーランスの始め方】まずは小さく始めよう

フリーランスになりたい人こそ、準備は着実に! フリーランスの始め方・私の場合 フリーランスになる時の落とし穴とは? フリーランスになりたければ、まずは小さく始めよう! フリーランスになりたい人こそ、準備は着実に! 近年は副業解禁の流れも受けて、…

公務員に向く人・向かない人って?経験者の思うメリットデメリット

公務員は本当に安定しているのか?! 公務員になってみて感じたギャップ 公務員に向いている人・向いていない人 お読みいただきありがとうございます! 私は正社員4年、公務員3年弱(うち1年は産休育休)、アルバイト4年、派遣社員1年(ここが直近)で、ア…

社員では雇えないけどアルバイトでなら雇えると言われたときに考えるべき3つのこと

社員とアルバイト、どっちがいいですか? 社員では雇えない会社の事情とは? 社員として雇えないと言われたときに考える3つのこと 1:社会保険はどうなるのか? 2:仕事内容と評価はどうなるのか? 3:仕事を辞める・辞めないのボーダーラインはどこか? ア…

アルムナイって?卒業した会社に出戻ることのメリットデメリットをまとめてみた

先日、仕事のなかでアルムナイという言葉があることを知りました。 アルムナイとは、元々同窓生とか、仲間と言った意味を持っていて、 転じて会社を退職後もその会社と関わりを持ち、会社にとっては再雇用などに繋げるという戦略のことを指すんだそうです。 …

2019年は育児と家事と仕事の時間管理にバーチカル手帳を買おう。

母業、時間管理を上手にやりたい! 手帳で自分時間を把握しよう バーチカル手帳が時間管理にいい理由①余白で余白時間を把握 バーチカル手帳が時間管理にいい理由②タスクやメモも可視化できる! そんな私が買ったバーチカル手帳。 おわりに。もうすぐ年末。皆…

ママフリーランス。二児母になってからの復職は複職にした。

はじめに お久しぶりです。お読み頂きありがとうございます✨ 最後の更新から3か月空いてしまいました。 この3か月、娘や息子の風邪、娘風邪からの入院、引っ越しなど 様々なことがあり、ココロオレテいました(-_-;) そういう時もありますね。後厄は去年終わ…

【家事の時短にもなる!】kindle購入で通勤の読書が快適に!

今年の誕生日プレゼントに夫に頼んだkindle。 つかってみましたkindle 自炊業者に頼んで書籍断捨離 書籍断捨離すると何が良いのか? まとめ 今年の誕生日プレゼントに夫に頼んだkindle。 お久しぶりです。わぉ、もう年の瀬ですねあっという間にクリスマスで…

保育園の参観日に行ってきてわかった、私の知らない子供の姿

保育園の参観日は子供の様子を知るチャンス! 保育園のイベントと親の関わり方 保育園の参観日は子供の様子を知るチャンス! 先日、保育園の参観日がありました。 我が家の子供達の通っている保育園では毎月お誕生日会があり、主役である誕生日月の子供の親…

【保育園の選び方】迷っているなら、しよう。保育園転園申請。

転園申請は、必要?について考える まずは、なぜ転園を考えているのかを整理しよう 次に、転園申請をためらう理由について考えてみる 転園申請するORしない、の根拠は? 転園申請は、必要?について考える こんにちは。ぽぽぽです。 ご覧いただき、ありがと…

家族の予定とタスク管理を簡略化したい!【家事の時短】

みなさん、家族との予定のシェア、どうされてます? 今までの私、超アナログな予定シェア方法。 Timetreeさんはシェアするための機能が充実したアプリ!! アプリを上手に使って、予定を家族とシェア! みなさん、家族との予定のシェア、どうされてます? こ…

【保育園の選び方】保育園選びには見学して優先順位リストを作ったよ。

保育園選びは結構重要! 保育園と言っても、個性がいろいろ! 保育園の見学ではメモを作るのがお勧め! 保育士ママに聞く!保育園選びのポイント 保育園選びは結構重要! 保育園選びは本当に重要です。 なぜって、子供達にとっては寝る時間抜いたら家よりも…

【乳児子持ちの再就職】日本は働き世代に優しくない国だと思う件。

母になってからの転居&転職活動は、日本ではハードルが高い? 子持ちの就活がキツイ理由。 求職中ランクの保育園入園は就職までのリミットがある 日本の制度、文化は子連れの就職に、厳しい。 母になってからの転居&転職活動は、日本ではハードルが高い? …